※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

声優になるために学ぶ私塾などのスクールはどう?

声優になるためには、

  • 声優事務所が構えている声優養成所
  • 声優の基礎から応用まで学べる専門学校
  • 声優経験のある人が教えている私塾などのスクール
  • ボーカルスクールの声優コース

などに通う人が多いですよね。

ぴよ

私塾やスクールなどと比べて、大手とどちらで学ぶのがよいのでしょうか?

コエ

主にこのサイトでは、声優養成所や専門学校は、大手で実績のあるところをご紹介しています。

それは、大手に入ると実績がある分、声優になるためのチャンスが多いというのが一つの理由です。

私は、大手と私塾、スクール、個人レッスンと、幅広く学んだ経験から、メリットとデメリットをそれぞれご紹介していきます。

声優養成所と専門学校の違いは、こちらの記事でもご紹介していますよ。

どんな声優になりたいのか、じっくり考える力になれたらと思いますので、ぜひ、読んでみてください。

目次

大手声優養成所で学ぶメリットデメリット

大手で、声優になりたいと調べると、いくつかの声優養成所や専門学校の名前が挙がってくるところがありますね。

青二塾、

など、大手の声優養成所は、大手の声優事務所を運営しているので、実力が認められれば、事務所に入って大きなお仕事をすることができます

レッスンも、質の高いものが行われていることが多く、力をつけて所属オーディションに挑むことができますよ。

コエ

事務所の特長にもよりますが、アニメや、外画、ナレーションなど、声優さんを調べれば事務所がわかります。
事務所付属の養成所に入ると、声優という夢への近道となります。

ぴよ

ただし、その分、目指す人も多いし、求められている実力も高いっていうよね

コエ

確かに、目指す人も多いし、求められている実力レベルも高いです。

養成所は、いわば事務所に入れる人材を探して育成する場ですので、勝ち上がっていく力が必要がありますです。

実力がないなと思われたら、なかなか、上にあがれないという悲しい現実もあります。

その分、大きな努力が必要ですね。

大手専門学校で声優になるため、学ぶメリットデメリット

全国展開している専門学校も多く、初心者から学ぶことができます。

学校によって質は様々で、大手であっても実際に声優事務所への輩出実績は大きく異なるのが現状です。

コエ

大手で力がある専門学校では、学べるレッスンの質が高く、声優事務所への輩出実績も高くなっています。

ただし、専門学校なので、付属の声優養成所への進学という道もあるので様々です。

や、などの名前をよくききますよね。

実績のある専門学校では卒業時に、事務所がオーディションに来てくれたりと、チャンスは多くなってきます。

小さな声優養成所で学ぶメリットデメリット

声優事務所も小さなところでは、大手に比べて声優養成所から事務所の所属まで進みやすいところもあるかもしれません。

ぴよ

じゃあ、小さな事務所の声優養成所がいいってことだね

コエ

小さい事務所といっても、実力がなければ所属まで至らないことも大きいことは頭に入れておきましょう。

所属まで頑張って進めたとしても、仕事のお話やオーディションは大手の事務所に話が行くことが大きいので、チャンスの数が少なく、有名なアニメに出演したりする望んだ声優への道ではないこともあります。

また、地元密着の事務所の養成所の場合は、お仕事があってもその地域のものである、ラジオ番組やナレーションのお仕事のみの場合もあります。

様々ですので、事前に養成所に入る前に調べておくとよいでしょう。

小さな声優専門学校で学ぶのメリットデメリット

専門学校によっては、レッスンはしっかりあっても、その先の声優事務所への道は自分で進むしかないところもあるかもしれません。

コエ

実績がどうなっているのかをきちんと確認して入学するかどうかを考えたほうがよいでしょう。

私塾やスクールで声優になるため、学ぶメリットデメリット

私塾やスクールといっても、細かくいうと、いくつか種類はあって幅広いと思います。

  • ボーカルスクールなどで、グループや個人レッスンで学べるスクール
  • 元声優さんなどから、グループや個人レッスンで学べる私塾やスクール

声優をはじめとした現場経験のある方が、自分で経験を生かしてスクールを行われているお話の場合は、

専門学校ほど大人数の募集もされないため、基本的に少人数で、自分の実力を見てもらいながら独自のカリキュラムで学ぶことができることが多いのがメリットだと思います。

コエ

スクールによっては、マンツーマン授業を行ってくれて学べて、大人数のレッスンに比べると自分のどこが足りなくてどう伸ばしていけばよいかをより感じられるでしょう

お仕事は、地元で活躍できる人材を目指しているところもあります。

スクールから独自に事務所を構えられているところに入るのか、自分で声優事務所のオーディションに進むかは、そのスクールによるかと思います。

ただ、デメリットかなと感じられるところは、

講師の先生も1人や少人数の先生になるので、講師の考えが色濃く残り影響を受けるのが私塾ではないかなと思います。

大手だと、頑張らない人がいてもそのままだったりもしますが、私塾の先生次第では、「やる気がないならもう来なくていいよ」など厳しい言葉をかけられることも。

自分と雰囲気が合うのかどうか、スクールの方針はどうなって、将来的にはどんな道が開けるのかをしっかりと確認してみてくださいね。

まとめ

大手の声優養成所や専門学校、小さな声優養成所や専門学校、私塾やスクール

で、それぞれの特徴があります。

私は、何にでもこなせる声優としての力はなかったため、大手の養成所では上の人たちに目を向けられ、何が私はよくないのかがわからないまま退所した経験があります。

私塾で私の個性を生かして詳しく教えてくれたため、現在は成長をすることができました

ただ、以前通っていたスクールでは、やめるときにトラブルになり、罵倒されて嫌な経験をしたこともあります。

だからこそ、資料請求や見学をしましょうと、サイト内のいろいろなところでお伝えさせていただいています

コエ

学校によってもそれぞれのカラーがありますので、どんな声優になりたいのかを考えて、自分がここなら学べるというところに進んでみてくださいね。

そのためには、無料で資料請求や見学ができるところも多いので、気になるところには積極的に問い合わせをしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ナレーターmomoです。
声優になりたいという夢から遠回りして声に関する勉強をたくさんしてきました。声優を目指している方に、私の経験から何かヒントになればとブログを運営しています。

コメント

コメントする

目次